ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
愛染明王像
あいぜんみょうおうぞう
大きく
さらに大きく
絵画
/
南北朝
南北朝時代・14世紀
絹本着色
96.0x55.4
1幅
本図は、光背の金色の火炎や明王の衣服の文様・蓮弁(れんべん)の付け根の装飾部に用いられた、輪郭線を細く盛り上げ金泥(きんでい)を塗る彩色、蓮弁の縦筋に加えたジグザグの線、溢れんばかりに密集した蘂(しべ)の描写など、過剰なまでの装飾的造形が特徴となっている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東京国立博物館
愛染明王像
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
孔雀明王像
五大明王像
金銅輪宝
福王寺絹本着色愛染明王像
不明
両界曼荼羅 厨子入
ページトップへ