検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ベンケイエイショウズ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
弁慶曳鐘図
絵画
縦:92.4cm 横:134.8cm
1面
月樵(げっしょう:1846~1918)、また宗立(そうりゅう)とも。月樵は初め文人画を学んだが、幕末に写真を見て洋画に転向した。この油絵は、明治三十四年の関西美術会結成にともなう第一回展覧会に出品されたもので、近時修理なって面目を一新した。
弁慶曳鐘図をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
洋画 / 出品 / 会 / 画
所蔵館のウェブサイトで見る
龍王図
天平の面影〈藤島武二筆/油絵 麻布〉
絹本著色湯女図〈土田麦僊筆/二曲屏風〉
曵舟
八王子付近の街
春畝〈浅井 忠筆 一八八八年/油絵 麻布〉
湖畔〈黒田清輝筆 一八九七年/油絵 麻布〉
厨房具
智・感・情〈黒田清輝筆 一八九九年/油絵 麻布〉
舞妓〈黒田清輝筆/油絵 麻布〉
観瀑図
紙本墨画淡彩山水図〈一技希維筆/〉
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs