検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ぼたんそうきんちょうほうけいはこ
牡丹鎗金長方形箱
漆工 / 元 / 中国
制作地:中国
元時代・14世紀
木製漆塗
1合
緑漆の地に鎗金によって文様を表わす手法は、元時代に盛んに行なわれました。蓋表や身側面に表わされた花形窓に見られる鋭い稜角も元時代の特徴です。この箱は類品のなかでも、蓋の甲に強くカーブをもたせた器形の美しさにおいて高く評価されています。
牡丹鎗金長方形箱をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
箱 / 蓋 / 漆 / 鎗金
所蔵館のウェブサイトで見る
孔雀鎗金経箱
鳳凰文戧金経箱
花唐草螺鈿合子
葡萄螺鈿衣裳箱
牡丹螺鈿長方盆
蓬莱沈金手箱
漆皮箱
牡丹唐草螺鈿箱
春日龍珠箱
梨子地九曜紋散松橘蒔絵大角赤手箱
宝相華銀平文袈裟箱
鳳凰桐紋沈金経箱
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs