文化遺産オンライン

豊臣秀吉朱印状

とよとみひでよししゅいんじょう

概要

豊臣秀吉朱印状

とよとみひでよししゅいんじょう

/ 安土・桃山

安土桃山時代・16世紀

紙本墨書

1幅

本願寺から贈られた能に使用する道具についての礼状。織田信長との石山合戦(いしやまかっせん)により衰退した本願寺は天下統一を果たした秀吉に接近することで復興を計画していた。特に無類の能好きとして知られた秀吉への音物に「能具」を選んでいることが興味深い。
(160614_h056ルビ変更)

豊臣秀吉朱印状をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

秀吉 / 朱印 / 豊臣 / ひでよ

関連作品

チェックした関連作品の検索