文化遺産オンライン

墨竹図巻

ぼくちくずかん

概要

墨竹図巻

ぼくちくずかん

絵画 / / / 中国

管道昇款

制作地:中国

元~明時代・14~15世紀

絹本墨画

26.4×632.4

1巻

銘文:脩竹賦 ; 皇慶二年十一月四日姚侍御夫人持此巻索悪筆為写竹以答之 道昇 ; 趙管 ; 魏国夫人趙管

管道昇(かんどうしょう)は元時代の女性画家。元時代を代表する文人・趙孟頫(ちょうもうふ)(1254~1322)の、よく夫を助けた理想の妻として知られ、画は墨竹をよくしたと伝えられます。狩野常信(つねのぶ)(養朴、1636~1713)、および5代後にあたる惟信(これのぶ)(養川院、1753~1808)による極があります。

墨竹図巻をもっと見る

管道昇款をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

China / / / 文人

関連作品

チェックした関連作品の検索