真龍寺鐘楼
しんりゅうじしょうろう
作品概要
百々ヶ峰を背に山門と並ぶ浄土真宗寺院の鐘楼。入母屋造桟瓦葺、二軒、三斗組、格天井を張る。乱石積基壇に、内転びの礎盤付円柱を貫・虹梁・頭貫で固めた方一間吹放ちとする。本堂棟梁の弟子の作で、地元大工の仕事ぶりを伝え、歴史的な伽藍景観を形成。
しんりゅうじしょうろう
百々ヶ峰を背に山門と並ぶ浄土真宗寺院の鐘楼。入母屋造桟瓦葺、二軒、三斗組、格天井を張る。乱石積基壇に、内転びの礎盤付円柱を貫・虹梁・頭貫で固めた方一間吹放ちとする。本堂棟梁の弟子の作で、地元大工の仕事ぶりを伝え、歴史的な伽藍景観を形成。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs