酢川にかかる常盤橋
すかわ ときわばし
作品概要
常盤橋は、山形市内に流れる須川に架かっていた石橋で、県令三島通庸(1835~88)が山形県内に架けた多くの橋のひとつ。三島家には、この常盤橋の写真が残されていたが、同一構図で撮影されたこの写真を参考にして、由一は本作を描いたと目されている。
すかわ ときわばし
常盤橋は、山形市内に流れる須川に架かっていた石橋で、県令三島通庸(1835~88)が山形県内に架けた多くの橋のひとつ。三島家には、この常盤橋の写真が残されていたが、同一構図で撮影されたこの写真を参考にして、由一は本作を描いたと目されている。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs