文化遺産オンライン

スタンプ形土製品

すたんぷがたどせいひん

概要

スタンプ形土製品

すたんぷがたどせいひん

考古資料

出土地:青森県三戸郡南部町鳥谷字青鹿長根

縄文時代 4000年前~3000年前

土製

縦4.8 横2.0 高3.7

1個

縄文時代後期の東北で出土するスタンプ形をした土製品である。その形態から縄文クッキーと呼ばれるパン状に固めた保存食に印を付けるためのものと言われることがある。

スタンプ形土製品をもっと見る

九州国立博物館をもっと見る

キーワード

土製 / 縄文 / 三角柱 /

関連作品

チェックした関連作品の検索