御所人形 狐面の後かぶり
ゴショニンギョウ キツネメンノウシロカブリ
概要
御所人形と呼ばれるようになるのは 明治時代以後のこと。江戸時代には白く美しい肌から白菊あるいは白肉、頭の大きいことから頭大、人形を扱った大坂の人形問屋の名をとって伊豆蔵、また西国の大名が参勤交代の途次宮中へ贈り物をした返礼に下賜されたことからお土産人形などと呼ばれた。
ゴショニンギョウ キツネメンノウシロカブリ
御所人形と呼ばれるようになるのは 明治時代以後のこと。江戸時代には白く美しい肌から白菊あるいは白肉、頭の大きいことから頭大、人形を扱った大坂の人形問屋の名をとって伊豆蔵、また西国の大名が参勤交代の途次宮中へ贈り物をした返礼に下賜されたことからお土産人形などと呼ばれた。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs