文化遺産オンライン

源氏物語図

げんじものがたりず

概要

源氏物語図

げんじものがたりず

日本画 / 江戸

遠藤広実  (天明4年(1784)‐文久2年(1862))

えんどう ひろざね

1844‐45年

絹本着色

(各)90.0㎝×32.0㎝

2幅

愛媛県松山市堀之内

愛媛県美術館

遠藤広実は、江戸時代後期の住吉派の絵師で、父・広古とともに、松山藩主久松松平家の御用絵師をつとめた。和歌や古典文学を主題とした、正統なやまと絵の手法を駆使した優美な細密描写を得意とし、加えて幕末の復古的風潮も感じさせる。広実は、詳しい経歴は不明なところが多いが、徳川宗家に近しい家柄であったことから、譜代大名ながら審判に比肩しうる待遇であった久松松平家の御用をつとめたことや、子の広賢が住吉宗家8代目を継承したことなどから推測するに、住吉派の中における遠藤家の家格の高さ、立場の強さがうかがえる。

源氏物語図をもっと見る

遠藤広実をもっと見る

愛媛県美術館をもっと見る

キーワード

松山 / 久松 / 松平 / 愛媛

関連作品

チェックした関連作品の検索