高家住宅主屋
たかけじゅうたくおもや
作品概要
小松市南東の日用に所在する林業家の主屋。二階建切妻造妻入桟瓦葺で敷地中央に南面する。間取りは加賀地方妻入民家の典型で広大な広間と仏間を有し、各室の軸部や建具は漆塗仕上。土間や広間廻りの柱や梁に日用杉を多用し、地域の歴史を伝える豪壮な民家。
たかけじゅうたくおもや
小松市南東の日用に所在する林業家の主屋。二階建切妻造妻入桟瓦葺で敷地中央に南面する。間取りは加賀地方妻入民家の典型で広大な広間と仏間を有し、各室の軸部や建具は漆塗仕上。土間や広間廻りの柱や梁に日用杉を多用し、地域の歴史を伝える豪壮な民家。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs