文化遺産オンライン

絵葉書「ふしき」

えはがき「ふしき」

概要

絵葉書「ふしき」

えはがき「ふしき」

その他 / 昭和以降 / 富山県

伏木町役場

ふしきまちやくば

富山県高岡市

昭和8~19年頃/1933~44年頃

紙・印刷

各 縦14.2cm×横9.2cm

3葉

富山県高岡市古城1-5

資料番号 1-05-199

高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

①「国宝気多神社」「名刹勝興寺」
②「伏木港」
③「旧跡 義経雨晴」「伏木港工場地帯」

表面は共通して、上部に「郵便はがき」(右読み)、中央に1/2線があるので、発行年代がわかる。左側に「CARTE POSTALE」、中央に「伏木町役場」とあり、切手欄がある。
すべて未使用。

絵葉書「ふしき」をもっと見る

伏木町役場をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

伏木 / 雨晴 / 高岡 / 絵葉書

関連作品

チェックした関連作品の検索