篆書八字軸
てんしょはちじじく
概要
許穆(字文甫@ぶんふ@、号眉叟@びそう@)は朝鮮王朝の文臣。科挙を経ずに遺逸をもって官途を進み、右議政(正一品)に至りました。詩文書画を善くし、書は禹碑@うひ@を学んだといい、古文風の独特の篆書を得意としました。本作は古文風の字形に小篆風の結構をとり、小刻みな送筆などの奇異な用筆が見られます。
てんしょはちじじく
許穆(字文甫@ぶんふ@、号眉叟@びそう@)は朝鮮王朝の文臣。科挙を経ずに遺逸をもって官途を進み、右議政(正一品)に至りました。詩文書画を善くし、書は禹碑@うひ@を学んだといい、古文風の独特の篆書を得意としました。本作は古文風の字形に小篆風の結構をとり、小刻みな送筆などの奇異な用筆が見られます。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs