文化遺産オンライン

小袖 紅縮緬地嵐山風景模様

こそで べにちりめんじあらしやまふうけいもよう

概要

小袖 紅縮緬地嵐山風景模様

こそで べにちりめんじあらしやまふうけいもよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

縮緬(絹)、刺繡

1領

渡月橋(とげつきょう)の下で筏(いかだ)を引き、残雪に桜が咲く嵐山風景を表す。伊達紋(だてもん)には紅葉をあしらった繍紋(ぬいもん)が入り、桜と紅葉の名所を謳(うた)う。野口が言う「御所模様」とは、江戸時代前期に発行された小袖模様雛形本にも見られるように、御所のある京都の風景模様のことであろう。(小山弓弦葉氏執筆)

小袖 紅縮緬地嵐山風景模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

模様 / 縮緬 / dyeing / 小袖

関連作品

チェックした関連作品の検索