振袖 紺平絹地御簾檜扇模様
ふりそで こんへいけんじみすひおうぎもよう
概要
御簾、檜扇といった王朝風の模様は、江戸時代前期以降、吉祥模様として好まれた日本独特の模様である。1つ1つのモティーフが繊細な細い糊置きによる友禅染【ゆうぜんぞめ】で染められている。江戸時代末期から明治時代初期の町方女性が用いた婚礼衣装だったのかもしれない。
ふりそで こんへいけんじみすひおうぎもよう
御簾、檜扇といった王朝風の模様は、江戸時代前期以降、吉祥模様として好まれた日本独特の模様である。1つ1つのモティーフが繊細な細い糊置きによる友禅染【ゆうぜんぞめ】で染められている。江戸時代末期から明治時代初期の町方女性が用いた婚礼衣装だったのかもしれない。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs