百詠和歌巻第十一
ヒャクエイワカマキダイ11
概要
元久元年(1204)、源光行(みつゆき)が著した詩歌集『百詠和歌』の古写本。
光行は十三歳の将軍源実朝(さねとも)に『蒙求(もうきゅう)和歌』を献上したいわれ、『百詠和歌』も同じ目的で作られたものか。
筆者は歌人として名高い源為家(ためいえ)と伝えるが、筆跡は為家のものではない。
ヒャクエイワカマキダイ11
元久元年(1204)、源光行(みつゆき)が著した詩歌集『百詠和歌』の古写本。
光行は十三歳の将軍源実朝(さねとも)に『蒙求(もうきゅう)和歌』を献上したいわれ、『百詠和歌』も同じ目的で作られたものか。
筆者は歌人として名高い源為家(ためいえ)と伝えるが、筆跡は為家のものではない。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs