平尾家住宅離れ北塀及び門
Details
奥の庭の北に設けられた塀で、延長25mに及び、西端近くに門を建てる。東塀と同じ棟高ながら、石垣を設けず、地盤上直接に切石布基礎とし、土台を置く。1.3mごとに柱を建て、腕木に出桁を載せ、桟瓦を葺く。壁は竪板張。門は腕木門で、切妻造桟瓦葺。
奥の庭の北に設けられた塀で、延長25mに及び、西端近くに門を建てる。東塀と同じ棟高ながら、石垣を設けず、地盤上直接に切石布基礎とし、土台を置く。1.3mごとに柱を建て、腕木に出桁を載せ、桟瓦を葺く。壁は竪板張。門は腕木門で、切妻造桟瓦葺。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs