文化遺産オンライン

龍笛「朝戸出」(袋共)

りゅうてき めいあさどで (ふくろとも)

概要

龍笛「朝戸出」(袋共)

りゅうてき めいあさどで (ふくろとも)

工芸品 / 漆工 / 江戸 / 日本 / 九州 / 佐賀県

江戸時代後期/19世紀前半

竹製樺巻 透漆塗、内部朱塗り

全長40.0cm 首径2.0cm 尾径1.8cm

1管

佐賀県佐賀市松原2丁目5-22

公益財団法人鍋島報效会

横笛である龍笛は、おもに唐楽の演奏に用いられる。主旋律を受けもつ篳篥に比べ、はるかに広い音域をもつ龍笛は、旋律に彩りを添え装飾的な奏法も多くみられる。本品は節部に金平蒔絵で「朝戸出」の銘をもつ。添付の短冊には「朝戸出といへる笛 / 鴬の竹にきなきしいにしへも おもひやらるる春の朝戸出  公燕」と詠まれ、外箱の蓋裏にも同じ歌を金蒔絵であらわす。「朝戸出」とは、一夜明けて女のもとを去ること。

龍笛「朝戸出」(袋共)をもっと見る

徴古館をもっと見る

キーワード

龍笛 / 篳篥 / 佐賀 /

関連作品

チェックした関連作品の検索