Kondoshokannonzokakebotoke
金銅聖観音像懸仏
Details
地板に金銅の鏡板を装し、周縁に覆輪を施す。内区中央には、蓮華座上に唐草透彫舟形光背を負った鋳銅鍍金聖観音坐像を据える。頭上には垂飾金具を下げた八葉蓮華形天蓋を、像の左右には華瓶を配し、蓮華座下には蓮茎を象っている。裏面の地板上に墨書銘があり、紀年銘を有する鎌倉時代の懸仏の基準作で、時代の様式を如実に示している。
金銅聖観音像懸仏
地板に金銅の鏡板を装し、周縁に覆輪を施す。内区中央には、蓮華座上に唐草透彫舟形光背を負った鋳銅鍍金聖観音坐像を据える。頭上には垂飾金具を下げた八葉蓮華形天蓋を、像の左右には華瓶を配し、蓮華座下には蓮茎を象っている。裏面の地板上に墨書銘があり、紀年銘を有する鎌倉時代の懸仏の基準作で、時代の様式を如実に示している。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs