倉の館三角邸(旧堺家住宅)東門
くらのやかたさんかくてい(きゅうさかいけじゅうたく)ひがしもん
作品概要
敷地の東辺南寄り、主屋玄関の正面に開く門。両側の袖塀で塀に接続する。間口6尺規模の腕木門で、内側に控柱を添える。屋根は切妻造桟瓦葺とする。冠木上に透し彫り欄間を入れ、両開板戸の上部も透し彫り板で飾る。丁寧な造作で、屋敷の表構えを整える。
くらのやかたさんかくてい(きゅうさかいけじゅうたく)ひがしもん
敷地の東辺南寄り、主屋玄関の正面に開く門。両側の袖塀で塀に接続する。間口6尺規模の腕木門で、内側に控柱を添える。屋根は切妻造桟瓦葺とする。冠木上に透し彫り欄間を入れ、両開板戸の上部も透し彫り板で飾る。丁寧な造作で、屋敷の表構えを整える。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs