文化遺産オンライン

象山神社本殿

ぞうざんじんじゃほんでん

概要

象山神社本殿

ぞうざんじんじゃほんでん

宗教建築 / 昭和以降 / 中部 / 長野県

長野県

昭和前/1938

木造平屋建、銅板葺、建築面積33㎡

1棟

長野県長野市松代町松代1502

登録年月日:20051226

象山神社

登録有形文化財(建造物)

3間社流造,二軒繁垂木,銅板葺である。軸部は身舎が円柱,庇が角柱,組物は実肘木付の三斗組,身舎と庇を水平の繋虹梁で結び,妻飾は虹梁上に蟇股を乗せる。四周に縁を廻し,脇障子はなく,伝統様式に則った本殿建築で,装飾の少ない古風な意匠とする。

象山神社本殿をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

本殿 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索