文化遺産オンライン

黒川家石工用具

くろかわけいしくようぐ

作品概要

黒川家石工用具

くろかわけいしくようぐ

有形民俗文化財 / 昭和以降 / 近畿

大阪府

現代

1.コゲンノウ 鉄 2.ノミ(チッパ用) 鉄 3.ノミ(チッパ用) 鉄 4.セリヤ 鉄 5.セリヤ 鉄 6.ノミヅツ 鉄 7.ノミヅツ 鉄  8.ツツバサミ 鉄 9.ヒバサミ 鉄   10.ヒバサ…

1.コゲンノウ 胴:長15.5 幅7.0 厚7.0 カガミ:5.9 孔(柄):径2.0 2.ノミ(チッパ用) 全長26.5 幅2.0 頭:径1.7 先:幅1.3 厚0.2 鍔:径3.0 3.ノミ(チッパ用) 全長22.0 幅2.0 …

24点

大阪府阪南市35-1

阪南市指定
指定年月日:20110330

阪南市教育委員会

有形民俗文化財

寄贈者に対して実施した道具製作の記録や、聞き取り調査を併せると、石工の技術や産業の社会的背景をあらわす貴重な資料となり、和泉砂岩採取の歴史を知る資料として極めて重要であるものと言える。

黒川家石工用具をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

阪南 / 大阪 / / 石工

関連作品

チェックした関連作品の検索