文化遺産オンライン

伊勢湾・志摩半島・熊野灘の漁撈用具

いせわん・しまはんとう・くまのなだのぎょろうようぐ

概要

伊勢湾・志摩半島・熊野灘の漁撈用具

いせわん・しまはんとう・くまのなだのぎょろうようぐ

有形民俗文化財 / 近畿 / 三重県

三重県

6,879点

鳥羽市浦村町大吉1731-68

指定年月日:19850419
管理団体名:
内訳:海女道具233点 磯漁具279点 マグロ・サメ突具59点 捕鯨18点 網漁具829点 釣漁具2364点 タコツボ51点 ノリ養殖加工851点 製塩15点 海産加工365点 水揚販売179点 船13隻 船関係626点 漁具製作修理792点 漁業鑑札等19点 信仰・儀礼186点

鳥羽市

重要有形民俗文化財

 三重県沿岸の伊勢湾・志摩半島・熊野灘は、各海岸地形に特色があり、魚介類に富み、多種・多様な漁撈法が営まれてきた。三重県では、明治16年、第1回水産博覧会に際し『三重県水産図解』を編纂し、当時の漁撈技術を細密に図解している。
 この資料は、三重県沿岸のこれらの地域の海女・磯漁・網・釣・突など各種の漁撈法の用具、船及び関係用具に加え、漁具製作修理・海産加工・水揚販売・信仰儀礼などに関する用具まで網羅的に収集したものである。『三重県水産図解』にも記されている伝統的な漁撈技術をよく知ることができるものである。

関連作品

チェックした関連作品の検索