中山茂子像
なかやましげこぞう
作品概要
児島虎次郎は、大原孫三郎(大原美術館創立者)の依頼をうけてフランスで西洋美術の蒐集にあたっていた頃、東京美術学校を卒業したばかりの中山巍と出会った。数年後に中山は、一井茂子と結婚(昭和5年)するが、この作品は児島が友情の証しとして友人の妻を描いて贈呈したものである。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人 東京富士美術館なかやましげこぞう
児島虎次郎は、大原孫三郎(大原美術館創立者)の依頼をうけてフランスで西洋美術の蒐集にあたっていた頃、東京美術学校を卒業したばかりの中山巍と出会った。数年後に中山は、一井茂子と結婚(昭和5年)するが、この作品は児島が友情の証しとして友人の妻を描いて贈呈したものである。
所蔵館のウェブサイトで見る
公益財団法人 東京富士美術館文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs