検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
なんせんじさんもん
南専寺山門
住居建築 / 江戸 / 中部
福井県
江戸中期/寛文12年頃
木造、四脚門形式、向唐門
正面2.72m、側面2.26m
1棟
福井県大野市下唯野18-10
福井県指定指定年月日:20130322
宗教法人南専寺
有形文化財(建造物)
寛文11~12年頃に永平寺境内につくられた4代福井藩主光通の正室清池院墓所の正門を安永9年、現在地に移築。移築には永平寺大工の玄之源左衛門が携わる。
南専寺山門をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
永平寺 / 道元 / 堂舎 / 福井
永平寺 松平家廟所門
永平寺 山門
永平寺 勅使門
永平寺 経蔵
永平寺 中雀門
永平寺 承陽門
永平寺 大庫院
永平寺 廻廊
永平寺 仏殿
永平寺 承陽殿本殿及び拝殿
永平寺 法堂
南専寺庭園
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs