山梨県
江戸末期/1865
山門:四脚門、組物出組詰組中備間斗束蟇股、妻虹梁大瓶束、二軒繁垂木、切妻造、正面軒唐破風付、銅瓦葺。 鐘楼:袴腰、組物三手先中備間斗束、腰組四手先、二軒繁垂木、入母屋造…
山門は、平面の桁行3.32m、梁間3.32m、高さは軒高7.26m、軒出1.49mである。鐘楼は、平面三間側面二間で、高さは軒高5.32m、棟高8.52m、軒出1.60mである。
2棟
山梨県上野原市上野原3400番地
上野原市指定
指定年月日:20151222
保福寺
有形文化財(建造物)
附 山門扁額1面、山門棟札1枚、両脇塀2棟、鐘楼再建古図1枚