歓喜院鐘楼
かんぎいんしょうろう
概要
籠堂の西に建つ。石造とコンクリート造の二重の基壇上に建つ入母屋造桟瓦葺の鐘楼。下層は柱間に横板壁を建て込んで四周を囲み、西面に上層への階段を設ける。上層は吹放ちで四周に縁を張出す。後の改造もあって建ちの高い特異な外観を見せる。
かんぎいんしょうろう
籠堂の西に建つ。石造とコンクリート造の二重の基壇上に建つ入母屋造桟瓦葺の鐘楼。下層は柱間に横板壁を建て込んで四周を囲み、西面に上層への階段を設ける。上層は吹放ちで四周に縁を張出す。後の改造もあって建ちの高い特異な外観を見せる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs