検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
すりばち
高岡市立博物館蔵
擂鉢
民俗
土・陶器
【1】大(口径31.3cm×底径16.0cm×高さ14.4cm)【2】小(口径27.0cm×底径15.2cm×高さ13.2cm)
2
富山県高岡市古城1-5
高岡市
調理のために食材をすり潰したり混ぜ合わせるための、陶製の擂鉢である。
擂鉢をもっと見る
高岡市立博物館をもっと見る
キーワード
高い / 径 / 高岡 / ×
所蔵館のウェブサイトで見る
蓋置
双耳台付ガラス花瓶
花瓶(犬,笙,芥子)
茄子型ベリーセット
大釜
染付梅鶯文四段重
城端蒔絵九ツ組盃
絵変り絵皿
釣瓶桶
富山土人形「福助」
牡丹文彫刻塗菓子器
黒地三友文錆絵屠蘇器
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs