文化遺産オンライン

木造四天王立像

もくぞうしてんのうりゅうぞう

概要

木造四天王立像

もくぞうしてんのうりゅうぞう

木像 / 平安 / 中部

新潟県

平安中期

榧材、一木造、白土下地に彩色(後補)、玉眼嵌入(後補)

《持国天》像高74.2、髪際高66.0、頂~顎19.8、面長8.7、面幅8.0、面奥12.7、胸奥11.5、腹奥13.5、《増長天》像高75.8、髪際高66.7、頂~顎20.7、面長8.4、面幅8.6、面奥13.5、胸奥12.6、《広目天》像…

4躯

新潟県佐渡市長谷13

佐渡市指定
指定年月日:20150501

長谷寺

有形文化財(美術工芸品)

『新潟県佐渡市長谷寺四天王像調査書』2012・熊田由美子著
『佐州雑太郡初瀬邑豊山長谷寺由来記』(長谷寺蔵)

木造四天王立像をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 髪際 / / 面長

関連作品

チェックした関連作品の検索