検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もくぞう じぞうぼさつりゅうぞう
木造 地蔵菩薩立像
木像 / 平安 / 近畿
平安時代後期/1100~1185
ヒノキの一木造、彩色。頭体は両袖先を含めて一材から彫り出す。内刳はなし。木心は像後方に外す。両手先・両足先は別材製とする。表面彩色は現状古色。頭部は円頂。顔は白毫相で…
像高42.0cm 頂顎8.4cm 面頂7.3cm 面幅6.7cm 耳張7.3cm 面奥6.4cm 胸奥(左)5.0cm 腹奥5.9cm 肘張12.9cm 衣張13.0c…
一躯
高槻市指定指定年月日:20200803
個人
有形文化財(美術工芸品)
木造 地蔵菩薩立像をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
張 / 顎 / 材 / 肘
木造 十一面観音菩薩立像
木造 十一面観音立像
木造地蔵菩薩立像
琴石山心光寺の木像千手観音菩薩坐像 1躯<br /> 付 心光寺の保存の千手観音関連文書 6点
木造十一面観音立像
西方寺 木造 十一面観音立像
木造 女神坐像
西方寺 木造 阿弥陀如来立像
木造観音菩薩立像
西方寺 木造 阿弥陀如来立像<br />
木造阿弥陀如来立像
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs