文化遺産オンライン

唐物三友小禽文竹管筆

からものさんゆうしょうきんもんちくかんひつ

概要

唐物三友小禽文竹管筆

からものさんゆうしょうきんもんちくかんひつ

工芸品 /

中国・明

全長二二.二
管長一七.二
管径一.五
筆帽長七.八
筆帽径一.九

1

木村陽山コレクション

古来、冬の寒気にもその色を変えない松と竹、そして全ての花に先駆けて咲く梅をあわせて「歳寒三友」、いわゆる「松竹梅」と呼んでめでたいものとする。本筆は、黄楊の筆管を覆いつくすように松竹梅と歌いさえずる小鳥を彫り込んでおり、風流な味わいがある。

唐物三友小禽文竹管筆をもっと見る

筆の里工房をもっと見る

キーワード

/ / / 管長

関連作品

チェックした関連作品の検索