検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もくぞうこくうぞうぼさつざぞう
木造虚空蔵菩薩坐像
木像 / 室町 / 東北
室町/1417
【形状】[本体]1面2目2臂の菩薩坐像。[持物]剣。三鈷剣か。【品質・構造】[本体]カツラ材。[持物]残存部が少なく詳細及び用材不明。何らかの方法により本体と…
【法量(㎝)】[本体]像高31.4(1尺3分)
一軀
岩手県指定指定年月日:20200407
有形文化財(美術工芸品)
木造虚空蔵菩薩坐像をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
岩手 / 本体 / 軀 / 臂
木造観音菩薩立像(伝虚空蔵菩薩)
木造観音菩薩立像(伝十一面観音)
木造義山豪栄坐像
木造六臂十一面観音菩薩立像
木造不動明王立像 木造毘沙門天立像
木造天部形立像(伝毘沙門天)
木造阿弥陀如来坐像
金銅聖観音菩薩坐像御正躰
琴石山心光寺の木像千手観音菩薩坐像 1躯 付 心光寺の保存の千手観音関連文書 6点
銅造地蔵菩薩立像
木造地蔵菩薩坐像
木造十一面観音菩薩坐像御正躰
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs