Dairinjihondo
大輪寺本堂
Details
米沢街道沿いの市街地に境内を占める曹洞宗寺院。本堂は境内中軸北寄りに南面して建つ六間取の方丈形式。大間回りを太い虹梁で固め、正面広縁はもとは前半を土間とした。簡明な意匠ながら、要所に彫刻欄間を嵌め、須弥壇回りのみ円柱に出組を組んで荘厳する。
大輪寺本堂
米沢街道沿いの市街地に境内を占める曹洞宗寺院。本堂は境内中軸北寄りに南面して建つ六間取の方丈形式。大間回りを太い虹梁で固め、正面広縁はもとは前半を土間とした。簡明な意匠ながら、要所に彫刻欄間を嵌め、須弥壇回りのみ円柱に出組を組んで荘厳する。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs