文化遺産オンライン

扇面流図屏風

せんめんながしずびょうぶ

概要

扇面流図屏風

せんめんながしずびょうぶ

絵画 / 江戸

伝本阿弥光悦筆

江戸時代・17世紀

紙本銀地着色

87.2×261.2

6曲1隻

蛇籠+じゃかご+が描かれた銀地の流れに宗達風下絵に光悦流で和歌の書かれた扇が舞っています。足利尊氏が天龍寺へ参詣した折に供の童子が誤って川に落とした扇がひらひらと舞って川を流れる様子を見て喜んだという逸話を意匠化した扇面流しの屏風で、扇は本紙に直接描かれています。

扇面流図屏風をもっと見る

伝本阿弥光悦筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

屏風 / / 銀地 / 描く

関連作品

チェックした関連作品の検索