検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
わかびょうぶ
和歌屏風
書 / 江戸
松花堂昭乗筆
江戸時代・17世紀
紙本墨書
(各隻)85.6×42.6(1扇・6扇)・85.6×47.5(2扇~5扇)
6曲1双
松花堂昭乗は江戸初期の三筆の一人として著名であり、画家としても名高い。石清水八幡宮の社僧。『続古今和歌集』から、春歌9首、夏歌4首、秋歌8首、冬歌4首の都合25首を抄出して、金泥の霞引きをほどこした6曲1双の屏風に散らし書きしたもの。
和歌屏風をもっと見る
松花堂昭乗筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
松花堂 / 乗 / 首 / 歌
所蔵館のウェブサイトで見る
和歌散書花鳥図屏風 松花堂昭乗筆
色紙帖
長恨歌
詩書屏風
百首和歌 伝 藤原為家筆
書状 佐川田喜六宛 七日 「昨日は被召寄」
広沢切貼込屏風
重之集
和歌巻
寂蓮無題百首
蘭亭序・蘭亭曲水図屏風
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs