文化遺産オンライン

若竹鶺鴒図屏風

わかたけせきれいずびょうぶ

概要

若竹鶺鴒図屏風

わかたけせきれいずびょうぶ

日本画 / 絵画 / 江戸 / 日本

田中訥言(1763~1863)筆

たなかとつげん

江戸時代後期

紙本銀地着色

本紙縦170.1cm 横175.0cm

2曲1隻

雪に耐える若竹に鶺鴒2羽を描く。背景の銀地と相まって、最小限の道具立てで冬の清冽な空気を描き出す。田中訥言は、形骸化した画法に飽きたらず、やまと絵の原点に立戻ることを提唱したことから、彼とその追従者を「復古大和絵派」という。しかし訥言のねらいが、古画の単なる再現ではなく、諸流派の長所を取り込みつつ、時代に適合した復興にあったことが本図からもわかる。

若竹鶺鴒図屏風をもっと見る

田中訥言(1763~1863)筆をもっと見る

名古屋市博物館をもっと見る

キーワード

訥言 / 屏風 / / やまと絵

関連作品

チェックした関連作品の検索