文化遺産オンライン

紙本墨書六字名号

しほんぼくしょろくじみょうごう

概要

紙本墨書六字名号

しほんぼくしょろくじみょうごう

/ 室町 / 中部

蓮如

室町前中期/1415-1499

紙本墨書(一部彩色)。50点の名号のうち、4点はその大半を欠損しているが全体的にはおおむね良好。但し、本紙前面にカビによる汚損あり。表紙は見返しには宝相華の金襴装、四隅の隅金にそれぞれ八藤紋を配して装飾される。見返しには宝相華唐草文様の金襴装を配し、紺料紙には金銀の砂子を撒くという豪華な装飾が施されている。各名号の料紙はすべて異なるものが用いられている。

【名号】縦21.2cm/横4.6cm
【全体】縦38.0cm/横3245cm
【1面】縦38.0cm/横64.9cm

1帖(8面)
※名号数:表裏25点 計50点

鯖江市指定
指定年月日:20160331

有形文化財(美術工芸品)

照臨寺は貞享元年(1684)に北隣の仰明寺から門徒50軒と持山一箇所を譲り受け成立した。寺伝によると、その仰明寺が寛正5年(1464)に蓮如に帰依して真言寺院から浄土宗へ転宗した。当資料の伝来については不明。

紙本墨書六字名号をもっと見る

蓮如をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

名号 / 蓮如 / 墨書 / ぼくし

関連作品

チェックした関連作品の検索