松下寿老・雪中竹梅図
しょうかじゅろう せっちゅうちくばいず
作品概要
松の下に如意を手にして坐る長寿の象徴寿老、傍らには亀が添えて描かれている。雪中でも美しさを変えない竹と寒中に花開く梅を左右に配した吉祥性の強い三幅対。狩野常信は木挽町狩野家二代目で諸藩のお抱え絵師を歴任、江戸時代狩野派隆盛の基礎を固めた。
ルビ:にょい
しょうかじゅろう せっちゅうちくばいず
松の下に如意を手にして坐る長寿の象徴寿老、傍らには亀が添えて描かれている。雪中でも美しさを変えない竹と寒中に花開く梅を左右に配した吉祥性の強い三幅対。狩野常信は木挽町狩野家二代目で諸藩のお抱え絵師を歴任、江戸時代狩野派隆盛の基礎を固めた。
ルビ:にょい
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs