検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
びしゃもんてんずぞう
毘沙門天図像
絵画 / 平安
平安時代・12世紀
紙本白描
118.0x51.5
1幅
毘沙門天はインド古来の神で、夜叉・羅刹の統領です。財宝・福徳の神としての性格も持ち、仏教に取り入れられ四天王の一として北方の守護に当てられます。諸像の量感ある独特の形態や、画面裏の墨書から、本図は西域など大陸系の図様を写したものと推測されます。
毘沙門天図像をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
図像 / 像 / 平安 / 神
所蔵館のウェブサイトで見る
辟邪絵
紙本著色辟邪絵
絹本著色普賢十羅刹女像
毘沙門天立像
類秘抄
紙本白描不動明王図像
護法尊坐像(八大夜叉大将のうち)
絹本著色十一面観音像
絹本著色鳥枢沙摩明王像
紙本白描阿弥陀鉤召図
東大寺戒壇院扉絵図像
十二天像 毘沙門天
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs