下戸鎖の馬継所印
しもとくさりのうまつぎしょいん
概要
本資料は下戸鎖村の馬継所で使用された印章である。藩政時代に宇部・野田と盛岡を結んだ公道である「沼宮内廻野田街道」は通称「塩の道」と呼ばれ、当地域における物流の要衝であった。街道の要所には伝馬による継送を行う馬継所が設けられ、馬継所を通過した証明の印として馬継所印が用いられた。
しもとくさりのうまつぎしょいん
本資料は下戸鎖村の馬継所で使用された印章である。藩政時代に宇部・野田と盛岡を結んだ公道である「沼宮内廻野田街道」は通称「塩の道」と呼ばれ、当地域における物流の要衝であった。街道の要所には伝馬による継送を行う馬継所が設けられ、馬継所を通過した証明の印として馬継所印が用いられた。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs