板踏絵 無原罪の聖母
いたふみえ むげんざい せいぼ
作品概要
無原罪の聖母。周囲の8つの結び目がある縄は、ドミニコ会士が身に着けていた荒縄か。絵踏みには、最初銅板あるいは木版の聖画を使用したが、損耗が激しく、数も不足したので、信徒から没収した銅牌を厚板にはめこんで踏絵に用いたものが板踏絵である。
いたふみえ むげんざい せいぼ
無原罪の聖母。周囲の8つの結び目がある縄は、ドミニコ会士が身に着けていた荒縄か。絵踏みには、最初銅板あるいは木版の聖画を使用したが、損耗が激しく、数も不足したので、信徒から没収した銅牌を厚板にはめこんで踏絵に用いたものが板踏絵である。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs