検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ぼたんからくさきんぎんぞうがんしょくだい
牡丹唐草金銀象嵌燭台
漆工 / 江戸
江戸時代・元禄2年(1689)
銅製象嵌
1対
燭台は香案の左右に配される。表面には金銀の象嵌で、雷文繋や牡丹唐草文を表わしている。蒔絵や象嵌などの工芸産業を奨励した加賀藩5代藩主・前田綱紀が元禄2年(1689)に献納したもので、象嵌文様の精緻さが際だっている。綱紀は同時に象嵌の爵も納めた。
牡丹唐草金銀象嵌燭台をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
象嵌 / 唐草 / 牡丹 / 文
所蔵館のウェブサイトで見る
鉄地金銀象嵌人物図大飾皿
南蛮人牡丹唐草象嵌鐙
牡丹唐草螺鈿箱
壺
鍋島緞通 蟹牡丹唐草文 縁七宝繋ぎに小雷文
獅子文象嵌鐙
黄釉牡丹唐草文壺
菊牡丹唐草彫蒔絵櫛
桐唐草象嵌塗櫛
瑞花蝶鳥金銀絵漆皮箱
白地御簾牡丹折枝模様縫箔
金銀調度類
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs