ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
東海道箱根
とうかいどうはこね
大きく
さらに大きく
版画
/
江戸
/ 
神奈川県
二代歌川広重
文久3年/1863
紙,木版多色刷
縦24.6cm 横17.5cm
1枚
箱根町立郷土資料館
浮世絵
初代広重の女婿である二代広重の作品で、文久3年(1863)、約230年ぶりに将軍徳川家茂が上洛した事に因んで出版された、「上洛東海道」と呼ばれるシリーズの1枚です。師の初代歌川広重と同様、夜中の松明登りの様子を描いていますが、騎馬2騎を含む大名行列となっています。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
箱根町立郷土資料館
東海道箱根
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
東海道箱根
歌川芳盛
東海道ハコネ湯治
二代歌川国貞・二代歌川広重
東海道五十三次 十一 箱根
二代歌川広重
東海道十一 五十三次 箱根 夜中松明登り
初代歌川広重
東海道五拾三次 箱根
初代歌川広重
ページトップへ