ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
手彫り切子藍色脚付ガラス杯
てぼりきりこあいいろあしつきがらすはい
大きく
さらに大きく
ガラス
/
江戸
製作者不詳/薩摩系
江戸時代後期/19世紀後期
鉛ガラス
高10.4 口径5.0 比重3.56
1
来歴:2001神戸市立博物館
参考文献:
サントリー美術館『一瞬のきらめき まぼろしの薩摩切子』(2009)
【びいどろ・ぎやまん・ガラス】
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
神戸市立博物館
この文化財の高精細画像はこちらです。
手彫り切子藍色脚付ガラス杯
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
手彫り薩摩切子紫色被せ斜格子に魚子・麻の葉文脚付ガラス杯
製作者不詳/日本・薩摩製
手彫り切子藍色被せ輪結び霰文ガラス蓋物
製作者不詳/日本・薩摩製ヵ
手彫り薩摩切子銅赤色被せ切子菊/格子に菊文ガラス段重
製作者不詳/日本・薩摩製
手彫り薩摩切子青緑色被せガラス蓋物
製作者不詳/日本・薩摩製
切子藍色被せ蓋付ガラス小壺
製作者不詳/薩摩系
ページトップへ