朝鮮通信使人物図
ちょうせんつうしんしじんぶつず
作品概要
文化8年(1811)、対馬での易地聘礼に来日した正使金履喬、福使李勉求ら通信使一行の人物の表情を生き生きと描く。三つ編みにした髪の毛を長く背中に垂らしている小童もみえる。巻末に、近藤子文が対馬で描いたものを江戸にて書写した旨の本奥書がある。(旧題箋)
ルビ:キムリキョ イミョング
ちょうせんつうしんしじんぶつず
文化8年(1811)、対馬での易地聘礼に来日した正使金履喬、福使李勉求ら通信使一行の人物の表情を生き生きと描く。三つ編みにした髪の毛を長く背中に垂らしている小童もみえる。巻末に、近藤子文が対馬で描いたものを江戸にて書写した旨の本奥書がある。(旧題箋)
ルビ:キムリキョ イミョング
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs