Kamigawaramachiezu
上川原町絵図
Details
現高岡市川原本町の上川原町は地子(藩への借地料)町(18町)の一つ。中川原町、下川原町とともに。承応2年(1653)から正徳4年(1714)の庄川改修によってできた千保川の河道跡に立地した。
本図には宅地ごとに屋号や人名、間口の長さなどが記される(一部朱書き箇所あり)。
上川原町絵図
現高岡市川原本町の上川原町は地子(藩への借地料)町(18町)の一つ。中川原町、下川原町とともに。承応2年(1653)から正徳4年(1714)の庄川改修によってできた千保川の河道跡に立地した。
本図には宅地ごとに屋号や人名、間口の長さなどが記される(一部朱書き箇所あり)。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs