ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
牡丹に唐草文望遠鏡
ぼたんにからくさもんぼうえんきょう
大きく
さらに大きく
ガラス
/
江戸
森仁左衛門製
もりにざえもん
江戸時代/18世紀前半
紙に漆
長265.0 最大径9.7
1
来歴:1981神戸市
参考文献:
・古賀十二郎『長崎洋学史』上巻(長崎文献社、1966)
・神戸市立博物館特別展『コレクションの精華』図録(2008)
・冨田良雄、尾上瑞宝、下出祐太郎「徳川吉宗の一閑張大望遠鏡」(『近世京都』第3号、2019)
【びいどろ・ぎやまん・ガラス】
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
神戸市立博物館
この文化財の高精細画像はこちらです。
牡丹に唐草文望遠鏡
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
グラヴュールにガラス絵望遠鏡
製作者不詳/長崎製
全象活眼
石崎融思編 鶴鳴堂蔵版
金彩唐草文紫色栓付ガラス瓶
製作者不詳/フランス製ヵ
グラヴュールV.O.C.マーク入り吊り行灯
製作者不詳/長崎製か
型吹き淡青色六角蓋付ガラス四段重
製作者不詳/日本・長崎製ヵ
ページトップへ