Ishiokejuutakumonoyobihei
石尾家住宅門及び塀
Details
主屋と土蔵の間の往来沿いに建つ。塀は真壁造の漆喰塗、腰下見板張で、出桁を通して桟瓦葺の屋根をかける。塀東端に開く門は切妻造桟瓦葺の一間腕木門で、扉を弁柄塗とし、欄間に井桁を斜めに入れる。旧城下中心部にある大店の重厚な屋敷構えを形成している。
石尾家住宅門及び塀
主屋と土蔵の間の往来沿いに建つ。塀は真壁造の漆喰塗、腰下見板張で、出桁を通して桟瓦葺の屋根をかける。塀東端に開く門は切妻造桟瓦葺の一間腕木門で、扉を弁柄塗とし、欄間に井桁を斜めに入れる。旧城下中心部にある大店の重厚な屋敷構えを形成している。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs