検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しょとくさんれい
諸徳三礼
書 / 南北朝
世尊寺行尹筆
南北朝時代・14世紀
彩箋墨書
1巻
世尊寺行尹(1286-1350)は鎌倉から南北朝時代の公卿。藤原行成を祖とする世尊寺家第12代。第10代経尹の子で、従三位・宮内卿に至る。青連院流の祖である尊円親王の師として知られる。この「諸徳三礼」は、その内容や書風から行尹筆と推定される。
諸徳三礼をもっと見る
世尊寺行尹筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
世尊 / 尹 / 行 / 寺
所蔵館のウェブサイトで見る
長恨歌琵琶行 極札添
西園寺実氏夫人逆修願文〈弘安五年十月八日/〉
平行政願文〈弘安七年三月十八日/〉
円頓止観
和漢朗詠集断簡 久松切「蝉」
手鑑「藻塩草」 縁起断簡(高島切)
屏風土代〈小野道風筆/〉
手鑑「翰墨場」 歌集断簡
手鑑「藻塩草」 七社奉納和歌断簡(七社切)
和漢朗詠集切
源氏物語抜書
和漢朗詠集巻下(戊辰切)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs