検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
均整忍冬唐草文軒平瓦
考古資料 / 飛鳥 / 奈良県
出土地:奈良県斑鳩町 法隆寺出土
飛鳥時代・7世紀
土製
1個
法隆寺式の軒平瓦。西院伽藍創建時に塔、金堂に用いられた瓦です。中央飾りから左右に均等に唐草が伸びる均整唐草文としては古い部類で、飛鳥など他の地域で均整唐草文がみられるようになるのは文武天皇のころに藤原京の大官大寺で用いられてからです。
均整忍冬唐草文軒平瓦をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
瓦 / 唐草 / 均整 / 軒
所蔵館のウェブサイトで見る
唐草文軒平瓦
均整唐草文軒平瓦
均正忍冬唐草文軒平瓦(伝奈良県山村廃寺出土)
複弁蓮華文軒丸瓦
均正唐草文軒平瓦(伝東大寺西塔跡出土)
素弁蓮華文軒丸瓦
偏行唐草文軒平瓦
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs